フィデューシャリー・デューティー宣言

お客さま本位の取組について

コンコルディア・フィナンシャルグループは、「お客さまの豊かな人生」に貢献するとの経営理念にもとづき、お客さまの資産形成・運用にかかる業務について、真にお客さまのために行動いたします。
そのため、当社グループは、高度の専門性と職業倫理を持つ金融のプロフェッショナルとして、誠実・公正に業務をおこない、お客さまの真の利益の実現に向け、お客さま本位の業務運営に取り組んでまいります。
また、グループ各社については、本宣言の実践に向けた取組方針を定めるとともに、取組方針における具体的な取り組み状況を定期的に公表し、状況に応じて取組方針を見直してまいります。

お客さまに寄りそった資産形成・運用の支援

  1. お客さまに寄りそい、お客さまの真のニーズや利益にかなうポートフォリオの形成を支援します。
    • お客さまの資産・負債状況や知識、経験および資産形成・運用の目的に照らし、お客さまのライフプラン等を踏まえた適切なポートフォリオを検討し、お客さまのニーズに沿った商品・サービスの提案をしてまいります。
    • お客さまの中長期的な投資利益に資する支援をおこなってまいります。

最適な商品・サービスの提供

  1. お客さまのニーズを的確にとらえたうえで、お客さまの真の利益の実現にかなう商品・サービスを提供してまいります。また、そのためのプロダクトガバナンス体制を構築し実践してまいります。
    • お客さまの多様なニーズにお応えできるよう各種商品・サービスのラインアップの整備をすすめます。
    • 商品・サービスの開発や選定、提供、管理の各プロセスにおける品質管理を適切におこなうとともに、これらの実効性を確保するための体制を整備してまいります。
    • 商品の組成会社(自社で商品を組成する場合は組成部門)と相互に連携し、製販一体でお客さまの真の利益の実現にかなう商品・サービスを提供してまいります。

お客さまへの情報提供

  1. お客さまに商品・サービスに関する情報および市場動向等を正確かつ迅速にお伝えしてまいります。
    • お客さまへのご提案にあたっては、商品やサービス等にかかわる重要な情報について、投資経験の少ないお客さまにもご理解いただけるよう、各種パンフレットやITツールを活用するとともに、平易な用語や表現を用いて、分かりやすく説明してまいります。
    • ご提案する商品の特性・リスク等については、お客さまに十分にご理解いただけるよう、同種の商品と比較することが容易となるように配慮した資料を用いて、商品の複雑さやリスク度合いに応じ、分かりやすく、かつ丁寧に説明してまいります。
    • お客さまの投資判断に資するよう、各種手数料に関する情報提供などを通じて透明性を向上させてまいります。
    • 保有資産の状況や市場の動向等の情報提供を通じて、お客さまのそれぞれの資産形成・運用の目的に応じて長期的な視点にも配慮した適時適切なアフターフォローをおこなってまいります。
    • 地域社会の金融リテラシー向上のため、金融教育への支援を推進してまいります。

利益相反の適切な管理

  1. お客さまへの商品選定や情報提供にあたり、お客さまの利益を不当に害することのないよう、適切に管理してまいります。
    • 商品提供会社から支払われる手数料やグループ会社の商品にとらわれることなく、品質の高い商品を選定し、お客さまにふさわしい商品を提供してまいります。

お客さまの満足度を優先する態勢の整備

  1. お客さま本位の適切な販売態勢を整備し、実効性を検証する仕組みの構築を図ってまいります。
    • 様々なチャネルを整備し、お客さまの利便性向上に努めるとともに、安心してご相談いただける環境を整備してまいります。
    • お客さまの真のニーズや利益にかなう取り組みおよびお客さまとの信頼関係を踏まえた職員の評価体系を構築してまいります。
    • 商品・サービスに対するお客さまの満足度を定期的に計測し、お客さまの声を商品の充実やサービスの向上に反映させる社内体制を構築してまいります。

人材の育成・確保

  1. お客さまへの最適な商品・サービスの提供を目指し、金融に関し専門性の高い人材を育成するとともに、お客さまの負託に応える強い責任感を涵養してまいります。
    • お客さま本位の姿勢を徹底するとともに、専門知識の水準を向上させ、お客さまの負託に応える強い責任感をもつ人材を育成するための教育・研修体制を充実させてまいります。