フィッシング詐欺の防止策としての「EV-SSL証明書」の導入について

当行では、フィッシング詐欺の防止策として「EV-SSL証明書」 を導入しております。
この証明書により、お客さまが当行のインターネットバンキング「東日本ダイレクトバンキングサービス」「東日本ビジネスIBサービス」のサイトにアクセスされますと、下図のとおり、アドレスバーの背景色が緑色に変わり、アドレスバーの鍵マークの横に「サイトを運営する組織名(注1)」と「証明書を発行した認証局(注2)」の名称が表示されますので、正当なサイトであることを簡単に確認できます。

【EV-SSL証明書】

「EV-SSL証明書」の導入の図
  • サイトを運営する組織名としては、“NTT DATA CORPORATION [JP]”と表示されます。
  • 証明書を発行した認証局としては、“Digi Cert”と表示されます。