東日本銀行コンサルNEWS
- 2025年
- 2024年
- 2023年
- 2022年
- 2021年
- 2020年
- 2019年
- 2018年
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- 2014年
- 2013年
- 2012年
- 2011年
- 2010年
- 2009年
-
2022年12月21日
№489速報!令和5年度税制改正案(325 KB)
-
2022年12月19日
№488合資会社の持分払戻請求権の評価に関する最近の裁決事例(195 KB)
-
2022年12月02日
№487小規模宅地等特例:相続人の継続事業への関与度合いが問われた事例(285 KB)
-
2022年11月28日
№486先代経営者からの贈与による取得前に相続により取得した株式に係る事業承継税制の適用(197 KB)
-
2022年11月02日
№485遺留分侵害額の請求に基づき、金銭に代えて金銭以外の資産の移転があった場合の課税関係(224 KB)
-
2022年10月13日
№484親の駐車場を使用貸借で子が借りた場合の駐車場収入の帰属(209 KB)
-
2022年09月26日
№483相続時精算課税の住宅取得等資金贈与の特例に係る贈与者が死亡した場合の相続税の取扱い(219 KB)
-
2022年09月21日
№482土地の地目等は、相続時の利用状況をもとに判断すべきとした裁決(206 KB)
-
2022年08月24日
№481譲渡所得の金額の計算上、総収入金額を契約効力発生日基準により確定させる場合の留意点(197 KB)
-
2022年08月04日
№480特定事業用資産の買換特例を巡る最近の税金トラブル(208 KB)
-
2022年07月26日
№479評価会社が課税時期前3年以内に取得した土地や家屋を有する場合の純資産価額方式の計算(198 KB)
-
2022年07月19日
№478土地と接する道路に工作物等がある場合の10%評価減の適否(226 KB)
-
2022年06月27日
№477【Q&A】新築した住宅に転居後、転居時まで居住した住宅を譲渡した場合の3,000万円控除(208 KB)
-
2022年06月13日
№476低未利用地等を譲渡した場合の100万円特別控除の適用状況(334 KB)
-
2022年05月31日
№475【Q&A】相続開始直前に被相続人が老人ホームに入所していた場合の小規模宅地等の特例の適用(224 KB)
-
2022年05月26日
№474土地評価で土壌汚染浄化等費用が控除されるかどうかで争われた事例(227 KB)
-
2022年04月25日
№473リストラで借換えた賃貸不動産の借入金の利子が必要経費になる範囲(350 KB)
-
2022年04月11日
№472【Q&A】相続不動産に信託契約を締結し、信託受益権として譲渡した場合の取得費加算の特例(229 KB)
-
2022年03月28日
№471【Q&A】対象会社の代表者経験のない人から株式贈与を受けた場合の贈与税の特例措置の適用(201 KB)
-
2022年03月15日
№470利用価値が著しく低下している宅地(忌み施設近接)評価の現在(232 KB)
-
2022年02月28日
№469建物の取壊費用等が土地の取得費になるかどうかで争った事例(214 KB)
-
2022年02月15日
№468【Q&A】譲渡所得の計算上、概算取得費で申告後に実際の取得費が判明した場合の更正の請求(216 KB)
-
2022年01月31日
№467区分所有建物の敷地への小規模宅地特例の適用(生計一が問われる場合)(206 KB)
-
2022年01月18日
№466【Q&A】被相続人から相続開始の年に贈与を受けた相続人の課税関係(206 KB)
-
2022年01月13日
№465令和4年度税制改正大綱:住宅借入金等特別控除の主な改正(255 KB)